![]() |
ゼルダの伝説BotW攻略、今回は無限浮遊する裏技について紹介します。 |
自由度の高さが話題になっている今作ですが、最近になってとうとう無限に空を飛べる方法が発見されました。
簡単に説明するとトロッコに積んだ鉄箱の上にリンクが乗り、マグネキャッチでトロッコを持ち上げるとその力で空中浮遊できるという裏技です。
書いた通りなのですが、念のため写真付きで空を飛ぶまでの流れをさくっと書きます。
まずトロッコに鉄箱を乗せます。
鉄箱を載せたらその上に乗ります。
あとはマグネキャッチを使ってトロッコをぐぐっと持ち上げるだけです。
大した過程ではありませんが参考用の動画も用意しました。
【ゼルダの伝説BotW】 トロッコを鉄箱のある場所(南採掘場手前)まで運ぶ過程
裏技に必要なトロッコと鉄箱の場所
まずはゴロンシティの近くにあるダカ・カの祠にワープしましょう。
着いたら正面にある道を進み、山を下っていきます。
そのままひたすら進み、ゴロン温泉も通り過ぎます。
少し歩いているとゴロン橋が見え、その手前にお目当てのトロッコがあります。
あとはこれをマグネキャッチで持ち上げながら下山して、南採掘場の手前にある敵のアジトの場所まで行きます。
そこに鉄箱が置いてあるので空を飛ぶ裏技に必要な道具が揃います。
ちょっとややこしい道のりなので、念のためトロッコを鉄箱のある場所まで運ぶ動画も用意しました。
【ゼルダの伝説BotW】 トロッコを鉄箱のある場所(南採掘場手前)まで運ぶ過程
やり方のコツ
さて道具が揃えば後はトロッコに鉄箱を乗せ、その上にリンクが乗りマグネキャッチでトロッコを持ち上げるだけです。
ですが、やってみると意外と難しくて上手くいかない……
なので、絶対出来る方法ではないですが、ちょっとしたコツをご紹介します。
まず飛び始めの際ですが、リンクは箱のやや後ろ側に立つこと、あとマグネキャッチはトロッコの先端部分を掴むようにすると成功しやすいです。(下の写真参考)
そして飛び始めに成功して、ある程度上昇した後はリンクが常に箱の中央を保つように位置調整したり、トロッコが傾きすぎないようにマグネキャッチでうまく調節するとそのまま長く飛び続けられます。
ちょっと難しいですが出来るようになると凄く楽しいです!
今回の記事を参考にして、ぜひ試してみて下さい。